転職相談、LINE@にて受付中!!
- 消防士を辞めたい
- 人生を変えたい
- 人間関係に嫌気がさした。
誰にも相談ができず、悩んでいる方は、ぜひアキミチにご相談ください!
「もう消防士は辞めたい!」
「誰にも相談できずに困っている。」
そんな消防士が本音を言える場所を作りたく、この転職相談する場を開設しました。
転職の相談って、職場の上司はもちろんのこと、家族にも相談しにくかったりと。
「理解されないだろうな」
「どうせ反対されるから」
『退職、転職』を相談するものなら全力で止められるのがオチ。
消防士をはじめとする公務員は一度就職してしまうと、違う道を歩みたくても方向転換しづらいのが現状です。
消防士を辞めて、転職したいときの悩み
- 転職したいけど、まずどうすればいいのかわからない。
- 消防士を辞めて、どの道に進むべきか?
- 独立・転職して生活していけるのか?
- 独身ではなく既婚者でも転職できる?
行動したいんだけど、情報も少なく中々行動に移せていない方、ぜひご連絡ください。
ボクの場合、家族や同僚に相談するだけ無駄でした。
『辞めるな』
『将来、きっと楽になるから今は我慢したほうがいい』
『苦しいのは今だけだよ』
少しだけ背中を押してもらえることを期待していたのも事実。
でも、なにより自分の本心をわかってもらえない辛さを感じました。そんな体験は、僕にとって、非常に辛く、精神的にも苦しい期間でした。
アキミチに相談するメリット
- 自分の本音・本心を打ち明ける事ができます。
- 転職に対しての恐怖心を和らげます。
- 転職を有利にする必要なオススメスキル紹介します。
- 将来の目標、夢を共有しましょう。
- 具体的に計画を立てる手順を紹介します。
- 何回でも相談可能。もちろん、無料(期間未定)

相談していただいた方の声
実際に転職相談をしていただけた方々から感想をいただきました。それでは紹介していきます。
しゅうさん
自分も消防という仕事に嫌気がさし、転職活動をしていました。周りに相談する人もなく孤独の中での活動は厳しいものがありました。
しかし、あきさんと出会い、自分と全く同じ境遇、考えの方がいて非常に心強いと感じています。また、活動中のアドバイスや、将来のビジョンが明確でわかりやすい。自分もあきさんに習い無事に転職できるように頑張りたいです。やっぱり楽しく過ごしたいですから。
Yさん
色々と相談にのってくださって本当にありがとうございました!あきさんのアドバイスのお陰で今後の事についてモヤモヤしていた気持ちがだいぶ楽になりました。本当に感謝しています。
消防の常識は世間の非常識さん
同じ悩みを持っていたのが、自分だけではないと感じ、少し楽になりました。ありがとうございました。
こんな嬉しい声をいただけるから、続けている転職相談サービスです。
こんな方に相談してほしい
-
- 消防士を辞めたい方
- 新たな人生を強く望んでいる方
- 消防の世界に馴染めない方
- 人間関係に嫌気がさした方
- 定年まで、消防士を続ける自分を想像できない方
- 消防組織が嫌いな方
- やりがいを感じなくなった方
- 趣味を仕事にしたい方
- 人生を最高に楽しみたい方
ボクは、チャレンジする人を応援します。
情報共有の場でもありますので、ぜひ、一度お話しましょう!!
こんな方はお断り!
- 消防士を辞める気がない方
- 消防士として働き続けることに、何も疑問を抱いていない方
- 向上心がない方
ただただ、ごめんなさい。
相談方法
1.LINE@から相談

LINEから、1対1での相談が可能です。

↑登録は、上の友達追加ボタンを2回クリックで完了します!!
2.twitterダイレクトメッセージ相談
twitterフォローしていただき、ダイレクトメッセージでの相談となります。
フォローはこちらからお願いします↓
消防士として、一生やってく??
— アキミチ/フリーデザイナー (@akimicchi) May 6, 2017
転職相談は、こんな奴!!
アラサーから、本格的に消防士を辞めるための行動を開始!!
元々独立志向が高かったので、消防学校初日から、消防士は辞めようと考えていました。
- 好きなことを仕事にしたい
- 家族と自由に世界を旅したい
- お金で不自由になりたくない
- 毎朝、毎日仕事が嫌だと考えたくない
そんな自分の気持ちに嘘がつけず、消防士を辞めることを決意しましたね。
詳しい経歴はこちらからご覧ください!→プロフィール