どうも、エッセンシャリストのアキミチ(@akimicchi)です。
「最小の時間で成果を最大にする」というフレーズに惹かれ購入した本です。
良書すぎるので紹介します。
僕たちの、仕事の悩みはつきません。
その中でも、何をすべきか?どう仕事をこなすべきか?という問題。
その悩みは、あれもこれもと全部自分でやろうとしてしまっていることが原因かもしれません。
今回紹介する「エッセンシャル思考」は、エネルギーを一点集中させることで、なぜ結果が出せるのかその具体的な考え方が書かれています。
これからの時代、エッセンシャル思考はとても重要になる考えの一つです。
エッセンシャル思考とは
エッセンシャル思考とは、より多くのことをやり遂げる技術ではなくて、正しいことをやり遂げる技術のことです。
エッセンシャル思考の人は、仕事を減らすことによって、より多くを生み出す!!とあるように、なんでもかんでもやろうとするんじゃなくて、自分でやるべきことを選択して、力を一点にリソースさせます。
ここで注意すべきだと思ったことは、ただ量を減らせばいいってわけじゃないということ。質は量から生まれるので、量を減らすではなく、その量を一点に集中させることを意識することが大切です。
ただやみくもに、量を減らせばいいと勘違いしてしまうと、ただの怠け者になってしまうので注意が必要です!!
エッセンシャル思考のポイント
エッセンシャルな思考のポイントは、自分の時間とエネルギーを最も効果的に配分して、重要な仕事で最大の成果を上げること。
より少なく、しかしより良くを理解するための図↓

どちらも同じだけのエネルギーを使っているのがわかります。
左側(非エッセンシャル思考)は、あらゆる方向に努力が引き裂かれています。どの方向にも、ほんの少しずつしか進めていません。
右側(エッセンシャル思考)は、努力の方向が絞られています。そのため、とても遠くまで進むことができています。
つまり、エネルギーの使い所を一点に集中させることができているかが重要。これにより、エッセンシャル思考は最大の成果を上げることができます。
僕自身、この本を読む前は、あれもこれもやろうとして、常に何かをやらなくちゃと焦っていて、精神的に余裕をなくし、私生活まで影響させてしまい、家族にまで迷惑をかけてしまっていました。
この反省から、エッセンシャル思考を取り入れたことで、やるべきことが明確なって迷いを減りました。結果、私生活に余裕を持つことができるようになりました。
エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考の比較
エッセンシャル思考をより理解するためには、非エッセンシャル思考を理解すると分かりやすいです。

いかにこれまで自分が非エッセンシャル思考だったのか痛感します。
この比較を通して、エッセンシャル思考がいかに効率よく物事が進むのかわかりますよね。
特に、やることをでたらめに増やすは、日本人に染み付いている考えです。
仕事の期限が近づいて焦って仕事をするのは誰でも経験があるのではないでしょうか。
そして、日本に根付いた年功序列の意識から、上司の言うことは聞かなくてはいけないものとなっているのも問題ですね。
エッセンシャル思考になる秘訣
エッセンシャル思考になるための秘訣は、僕らがこれまで持っていた価値観である次の3つの思い込みを克服することです。
「やらなくては」
「どれも大事」
「全部できる。」
エッセンシャル思考を身につけるためには、上記の3つのウソ(勘違い)を捨てて、3つの真実に置き換える必要があります。
- 「やらなくては」ではなく「やると決める」
- 「どれも大事」ではなく「大事なものは滅多にない」
- 「全部できる」ではなく「何でもできるが、全部はやらない。」
ぼくも仕事をこなす中で、「やらなくちゃ」となることが多々あります。そんな時って焦りが先行していて、クオリティは下がるし、効率悪いし、何よりも楽しくないんです。
そんな悪循環をなくすために、現在は、気分が乗らない時は、一旦仕事から離れて、頭をクリアにするためリフレッシュを図っています。
まとめ
1「やらなくては」ではなく「やると決める」
2「どれも大事」ではなく「大事なものは滅多にない」
3「全部できる」ではなく「何でもできるが、全部はやらない」
この3つのポイントを理解すれば、本質を見据えて生きることがいかに重要かが理解できます。
自分でやるべきことを選び、やることを一点に集中させて、質の高い仕事をすることが大切ですね。
人と比べて、劣っていると感じて無駄に焦ったりすると・・・どれもこれもと手をつけがちです。
情報過多な時代で、嫌でも他人の状況を知ってしまう時代を生きる僕たちには、「エッセンシャル思考」は、とても大切な考え方だと思います。
「全部手に入れよう、全部やろう」は非エッセンシャル思考。
自分にできることはたかが知れています。自分ができる最も効果的なことは何か?を突き詰めていきましょう。
コメントを残す