どうも、アキミチです。
今回は、消防士を辞めるまでにこれだけは絶対に読んでおいてほしいオススメの本6選を紹介します。
「本を読めって聞くんだけど、何を読めばいいのかわからない」
「一応読書してるけど、いまいち効果がない・・・」
消防士を辞めたいと考えている人に、アキミチがあなたにぜひとも読んでほしい本を厳選しました。
今回紹介した本が、あなたの現状を打破するきっかけに少しでもなってくれたら、ぼくはめちゃくちゃ嬉しいです。
目次
働き方についての本
IT社会に伴って、働き方が多種多様化してきて、自分の意思次第で、働き方が選べる時代です!
そんなネット社会と呼ばれる今を生きる僕ら。
「これからどうゆう働き方をしていくべき?」
「ライフスタイルをどう構築していけばいいのか?」
そんな疑問を解決してくれる本。
モバイルボヘミアン
モバイルボヘミアンとは、仕事のために生きるのではなく、自分の好きなことをライフワークスタイル中心に捉えながら、旅するように働き、暮らす、自由な生き方のこと。
今の働き方に不満がある方、会社・組織に不満がある方、将来が不安な方はぜひ目を通しておくべき!
テクノロジーが発達して、個人が自由に使える時代を僕たちは生きています。
どこでもネットが使え、場所を選ばない自由な生き方を実行できる環境が整っています。
ITスキルを活用して生きていくための教科書的良書!!
「週4時間だけ働く」
「週4時間」だけ働くというタイトルに惹かれ、読んでみた本。
サブタイトルは、「9時ー5時労働からおさらばして、世界中の好きな場所に住み、ニューリッチになろう。」です。
これからどうゆう働き方をしていくか。そんな気づきを与えてくれます。
ちなみに、世界35か国で翻訳出版されていて、世界中の人が影響を受けているそうです!
「働くこと」の根本的な考え方を見直し、最高なライフスタイルを目指すなら欠かせない1冊です。
こんな方にオススメ!!
- ライフスタイルを変えたい方
- ネットツールを活用していきたい方
- 新しい働き方を知りたい方
- 人生を豊かにしたい方
お金編
「日本人は、お金が苦手」
お金から、決して目を背けてはならぬ!!
人生を楽に生きるためには、お金について学ぶことはもはや当たり前とも言えます。
楽しいことをするためにもお金は必要だし、家族を守るためにもお金は必要。
というわけで、将来お金で苦労しないためにも、お金を勉強しよう。
ぼくが大学生時代、お金について勉強するきっかけを与えてくれた一冊。
金持ち父さん貧乏父さん
学生時代に出会い、この本がきっかけで「お金の疑問」は解決した。
なぜお金で苦労しているのか?
金持ちになる仕組みとは?
答えは、全てこの本に書いてあります。
あまりにもスケールがでかすぎて、全てを真に受けるべきではないと思うんだけど、お金の本質を知るためには読んでおくべきですね。
ビジネス、投資について主に書かれています。
お金の大事な話
お金の捉え方、作り出す思考を学んで、お金を増やすポイントを学べます。
そして実は、「お金の大事な話」を0円(無料)で手に入れる方法があります。
無料講座に申し込むと、もれなく本がプレゼントされるそうですよ。
僕はこの情報を知らなくて、普通に買いましたけど・・・泣
無料でGET!を狙うあなたこちらから→
ビジネス編
「将来ビジネスを興したい!」
今の時代、ビジネスは低リスクで始めることができるし、新しいビジネスの形があります。
1万円起業
新しい生き方・働き方のバイブルが詰め込まれています。
魔法のコンパス
まとめ|6冊を厳選しました!!
いかがだったでしょうか?
もう本当に、全部読んでほしいと思っている厳選した本を紹介させていただきました!
僕は多くの本に触れ、いろんな方の価値観や生き方に触れました。
だからとも言えるんだけど、読書しない人より人生の選択肢、視野が広いんだと思っています。
自分が今ある狭い世界をぶち壊したいなら、多くの人の価値観・経験に触れるべきです。
それは、「読書」で簡単にできるわけなので、やらない手はありません。
これからの時代、間違いなく僕たちは、そもそもの価値観を変えなくていけないし、今は見えていない世界もあるはずです。
人生の選択肢が広がるということはそうゆう行動の積み重ねですよね!!
コメントを残す