こんにちは、あきです!
転職したいけど、スキルも資格もないからといって、諦めてしまいそうになっていませんか?
LINE@転職相談で頂く相談の中でも、スキルも資格もないといった声が度々聞かれます。
資格もない、スキルもないから諦めてしまって本当にいいんでしょうか?それで後悔しませんか?
10年後20年後に後悔しないために、今できることをしましょう!というのが、ぼくの考え方です。
逆に今、過去である1年前の自分が行動していなかったとしたら・・を想像すると、恐怖を感じます。それほど、行動しないリスク、後悔って大きいものです。
実際ぼくも転職をすると決めた時に、スキルもない、資格もないところからのスタートです。
諦めるのが嫌で行動をしたところ、今ではブログライティングをはじめ、デザインというスキルを身につけることができました。
今回はスキルも資格もない状態から転職活動をスタートさせた経験をもとに記事を書いていきますね。
目次
1そもそも転職にスキルや資格は必要なのか?
まず、そもそも転職にスキルや資格が必要なのかについてです。
これは、必ずしも必要ではないとお答えすることができます。
理由は、未経験者でもOK!という求人があることからです。
エンジニアの求人を例にしてみます。
エンジニアという一見特殊なスキル(プログラミングスキル)が必要そうな職ですが、転職サイトを見てみると未経験OKである場合があるんです。
これは就職してから、企業側が一から教育します!ということ。
これを知らずにスキルも資格もないと悩む人が多いので、注意してほしいところです。
実経験・スキル・資格を求めている企業も多いことも事実ですが、実際に未経験でも転職できるところは必ずあるので、諦めてはいけませんね。
2スキルも資格もないと悩む前に決めておくこと
スキルや資格もなくて・・と悩んでいる方の中には、まだ何をしたいのかすら決まっていないという方がいます。
これは、転職に必要なものすら理解できていないのに、スキルも資格もないと悩んでいるってことです。
目的も行き先も決まっていない電車に乗りませんよね?
まず目的に応じて行き先を決める。そして、手段(車?電車?徒歩?)を見つける。
なので、まず転職したい職業を見つけることから始めましょう。
そこから、必要に応じてスキル・資格取得に進むといった流れです。
- やってみたい職を決める。
- 転職したい業種に必要なスキルを調べる。
- すぐにスキル・資格取得に動けないか検討する。
3今の仕事辞める前にできることが必ずある
次に希望する転職先にスキル、資格が必要な場合です。
スキル、資格取得と考えると、「専門学校などにいかなければいけないのか」といった先入観があるかもしれません。
でもそれは現実的に難しい場合がほとんどです。
仕事を辞めてしまえば、収入がなくなってしまい余裕をもった転職活動ができませんし、そこからいい結果が生まれるとも思えません。
ここでオススメするのが、今できることから始めるということです。
今の仕事を続け生活費を確保しつつ、休日や空いた時間を有効活用してスキルや資格を取得すること。
仕事を失うことがないのでお金を稼ぎ続けることができる上に、転職に必要な能力を取得さえできれば、転職活動も有利に進めることができるので、この方法をオススメします。
これが、超現実的に転職を成功させる秘訣で、王道と言っていいでしょう。
インターネットが普及した現在、仕事を続けながらスキルを取得したり、通信教育で資格を取得することが容易になっているので、これらをうまく活用して、在職中にスキル、資格を習得することが可能です。
ぼくの場合も例外ではなく、仕事を続けながら、休日を利用し、skype(ビデオ通話)を通してプロデザイナーからデザインレッスンを受け、デザインスキルを学びましたし、プログラミングにも興味があったので、現役エンジニアの方からプログラミングの基礎も学びました。
これらを実体験したぼくが言えることは、不可能だと思っているうちは成長できないということです。
できないからと諦めてしまうのではなく、実現できる可能性やできる理由・方法を探す。
実はあなたが無理だと思っていることも、考え方を改めてみると”できる”に変わるものがあるかもしれません。
資格がない・スキルがないを言い訳にしてはいけない
転職できない理由に、「資格・スキルがないです」というのは言い訳にすぎません。
実際に転職を成功させている方の多くは、夢を叶えるために努力を積み重ねています。
それが一見外から見ると、もともと才能があったとか運がよかったと見えるかもしれませんが、それをいいな〜で終わらせない。
指をくわえ、羨ましがるのではなく、どうしたら自分にもできるのかを考えるべきです。
そして、人の見えないところで地道な努力を続け、スキルを身につける。これこそが、転職を成功させる王道だとぼく自身考えています。
まとめ
スキルも資格もないと悩んでいる方に伝えたいことをまとめます。
- 転職に必ずしもスキルも資格を必要としない!
- 今の仕事を辞める前に必ずできることがあります。
- 未経験OKである企業に転職を実現させることができれば、お金をもらいながらスキルを取得することが可能
- 自分の好きなこと、得意なこと、興味があることを考え、自分と向き合い本当に実現したいことを明確させる。
- できないからと諦めてしまうのではなく、実現できる可能性やできる理由・方法を探す。
- 人の見えないところで地道な努力を続け、スキルを身につける。
現状打破し、環境を変えるのは決して簡単ではありません。でも、諦めることなく可能な道を探すことをしなければ現状を打開することは不可能です。
いつかではなく、今に焦点を合わせることを意識してみてください!
コメントを残す