どうも、あきです。
ブログをはじめて、2ヶ月が経ち、ブログの持つ力をじわじわと感じています。
PV数は200pv!
全然読まれてないってこと。
ここで、多くの人が脱落するらしい。
目次
消防士を辞めたいなら、ブログを始めよう
たかがブログ、されどブログです。
ブログの力というか、ブログによって人生が変わるってのもいささか嘘じゃないなと感じています。
- 人生楽しみたい人
- 人と話すことが好きな人、苦手な人
- 将来どうしても叶えたい夢を持っている人
- 明確な夢はないけど、いつか何かやってやる!と野望がある人
- 現時点で夢がない人
- 情報を発信したい人
- 自分の殻をぶち壊したい人
- 日々の生活に飽きている人
- 日々の生活に楽しみをプラスαしたい人
とにかく、ブログは消防士を辞めたいと思っている人には、めちゃくちゃオススメです。
向上心があって、夢がある。でもどう行動していいかわからないなんて人は、まずブログを始めましょう。
ブログは、自分と会話ができるツール
ブログを始めるまで、自分の思っていること、感じていること考えたこともないし、意識したことすらなかった。
なんとなく都合よく「消防士辞めたいな。」と考えてたけど、行動を起こさない。
こんなことを何十回、何百回も繰り返していました。
ブログは自分の知識や感情を露出できる場所です。
自分の気持ちを文章に起こすわけだから、必然的に自分自身と会話することになります。
- 自分の考え方、感じていること
- 理想の将来像
- 今やらなくてはいけないこと
文章に書くことで、自分の夢や考え方が具体的になって、必然的に明確になるんです。
夢や課題が明確になると、あとは行動するしかないと結論になる。
将来について悩んで悩んで、彷徨ってる人はぜひブログを。
ぼくが、行動を起こせないことから抜けだせたのは、ブログの力が大きいです。
普段の生活が宝探し=人生が楽しくなる
ブログを始めると、記事のネタ探しに困ります。
だから、普段のなにげない生活の中から、ネタを探し始めます。
ネタ探しは、『宝探し』みたいなもの。
自分が世に提供できる有益な情報を探す。
今まで自分では当たり前だと思っていたことを、視点を変えて見ることを書いて誰かの役に立てるんですね。
ブログを始めるなら、有料ブログwordpressでのスタートがオススメ
ブログを始めるときに悩むのが、無料ブログで始めるか有料ブログで始めるか。
ぼくのオススメは、有料のwordpressで始めること。
ぼくが有料ブログでスタートさせた理由は、逃げ道をなくすため。
損しないために、必然的に本気になれると信じて有料で始めました。
無料ブログを何個も辞めてきた僕が、継続することができているのも有料ブログで始めたからこそだと思っています。
身銭払って造ったものは大切にするものですね。
wordpressのオススメポイント
ぼくは、それまでパソコンの知識なし、全くの無知状態からブログを始めました。
理由は、有名ブロガーをはじめ多くの人が、圧倒的にwordpressをオススメしてたからです。
実際にwordpressでブログをはじめてよかった。
- 専門知識がなくてもwebサイトを構築できる。
- デザインが自由自在。
- ノウハウが多いので、ネット検索で問題を解決しやすい。
- プロブロガーがオススメしている
- 独自ドメインで運営できます。
全く無知な状態から、wordpressでブログを立ち上げることができたという自信もつきました。
1日かけて、紹介されていることをひたすらパクった!
参考にしたのは、サイトは バズ部
ブログを始めたいと言う方は、まずバズ部を参考にすべし!!
まとめ
自分自身の知っている情報や考え方を発信することは、人に価値を提供することに繋がります。
自分が発信した情報が、人に感謝されたり、喜んでもらえるのは最高に嬉しいです。
この記事で、ブログに興味を持っていただけたら嬉しいです。
人の役立つ情報を発信したいって今の気持ちを大切にしていこうと考えています。
気持ちが乗り移るくらいの熱い言葉でこのブログを運営していきます!!
コメントを残す